我が家にはポメラニアンのミッキー(オス・通称ミキ太)の他に、Mix猫のちゃとら(メス)がおります。
尻尾の先を怪我して(おそらくは)野良の母猫に捨てられた子。
某所でみゃあみゃあ鳴いていたのを、一週間通って餌付けして捕獲、我が家に迎え入れたのですが。
本当にまあこの猫の毛が短くて!!
最近頻繁に猫糸のご注文をいただくようになり、結構な数の猫毛を手にしてきたわたくしですが、
いまだかつてちゃとらよりも短い毛に出会ったことがありません。
なにこの短すぎる毛!
べっつにいいじゃない。ほっといてよ。

(しかも、ひときわ短い毛の猫のくせに寒いところがへっちゃらなんですよ。冬でも人気のない部屋で一人で寝てたりする……)
いつでも毛が手に入る距離にいる猫はこやつだけでしたので、「にゃんすけの短毛種は糸にできないよ。短すぎて無理だよう〜」と常々言っていたのですが、大間違いでした。
「短毛種は」できないんじゃなくて、「ちゃとらは」できないだけでしたorz。
それでもカシミアか羊毛を混ぜれば紡ぐことは可能なので、どうにか毛糸を作りたいのですが……猫のブラッシング嫌いってどうやって克服したら良いのでしょう!?(泣)
ブラシで撫でただけで大激怒する猫。その猫の毛をどうにか……どうにか………。
後姿は美猫だと信じています。ええ。
