アルパカの毛も、「これが同じ『アルパカ』という名の生き物の毛なのか!!」というほど、個体差、部位差があります。
ひつじやでは大まかですが「硬め」「中間」「柔らかめ」の3つと、それぞれの中間「硬め〜中間」「柔らかめ〜中間」2つ、5段で毛の硬さを表現しています。

やはり「硬め」のほうが心持ちフェルト化しづらい傾向はあります。
が、今回「硬め」と「柔らかめ」を2層にしてフェルト化させたら、大変面白い表情になりました。




右が今回出来上がった室内履き。
左が使ったアルパカ毛です。内側に「硬め」の白、外側に「柔らかめ」のうす茶、つま先にアクセントとして「中間」のチョコを使いました。

写真を見てもわかるように、「硬め」の内側白が「柔らかめ」の外側うす茶の隙間から表側へ顔をのぞかせています。
この表情、「柔らかい」と「中間」の2層では、ここまではっきりとは出てこないんですね。

なんと表現したら良いのかなあ。茶色のフェルトの上に薄い白いくもの巣をふんわりとかけたようになってます。
内側にはあまり茶色は出ていません。

ただし。
表に顔を出している白はフェルト化していないので、抜けます。ウールではなくヘアーなのかな?


羊毛ではなかなかこうはいかないので、うまいことこの特性を利用してやると、面白いものが作れそうですな♪

アルパカのフェルトで何が作れるだろう。
いつもいつも悩みます。


「まずは自分の欲しいものを作ってみよう。」

ということで小さめの鍋つかみを作ることにしました。
鍋だけでなく、レンジであちちになったお皿を取り出すときにさっと使えるような、小さめのヤツ。

型を作って、石鹸水をかけてゴシゴシゴシ…………







……………あれ〜?

型にした段ボールは10cm×20cm。
出来上がったフェルトは8.5cm×14.5cm。

ちょっと縮みすぎ。



手にはめると




なんだかカモノハシのくちばしのよう…………。

………………少なくとも鍋つかみではないな。うん。



苦節○ヶ月といった感じですが…、ようやっとリニューアルしました!
これまでは洗毛しかアップしていませんでしたが、原毛、洗毛、カード済み洗毛とフルラインナップです♪

* * *


「原毛」については牧場さんにかなりの我がままを聞いていただき、スピナー向けに極上に綺麗なものだけを選んできてあります。

フェルト作りをされる方には「カード済み洗毛」がオススメです。

* * *


色、柔らかさについては、現在の在庫はアップしているものですべてです。

来年GW明けにはまた毛刈りが行われますので、他の色、柔らかさをお求めの方、その後のひつじやアップをお待ちくださいませ。


アルパカ60%羊(シュロプシャー)40%の混紡、紡毛単糸でカギ針編みしたポンチョ。長方形2枚(前身頃・後身頃)を頭をいれる部分のみ残して肩の部分ではぎ合わせています。100cm×130cm、280g。
7号カギ針使用。茶のアルパカに黒・グレー・茶・ピンク・青に染めたシュロプシャーを混ぜています。



アルパカ100%のセミ梳毛の並太毛糸で織ったマフラー。15cm×155cm、140g。
30羽/10cmのオサ使用。経糸は白、黒、ベージュ、薄グレー。緯糸はグレー。


* * *


ポンチョは昨年(……)から編み続けていたので「ようやく終わったあああ!」という気持ちでいっぱいデス。



アルパカ天然色(ベージュをベースに、茶と白を使用)の毛糸で編んだ耳あて付き帽子。
並太より少し太い毛糸に紡ぎ、13号棒針で編みました。

* * *


やはりアルパカはずっしりときますね。繊維そのものが重い感じです。

天然で最低でも11色は揃うので、フェアアイルなどの編み込みなどにすると面白いと思うのですが、セーター一着でもかなり重くなりそうです。

帽子や手袋、バッグなど小物を作って楽しむのも面白いですよ〜♪


たてがみっぽく毛を刈り残した「ロッカー」。
なんかりりしい…。





またもや行ってまいりました、那須にあります「アルパカ牧場」さん。

今回は今年一年ひつじやで取り扱わせていただくアルパカ原毛選びです。

燃えて燃えて、燃え尽きて真っ白になってきましたよ…。





表。


裏。


ノッティングマット完成〜。
ふっさんふっさんなので大変ぬくいマットなのですが、いかんせん抜け毛もすさまじい。
黒いお洋服の方にはオススメできません。おうちの中での寛ぎ用に。

結論:アルパカはカットしちゃうノッティングマットにはあまり向かない。
今度はループ状ので試してみます。

松本で手に入れた綿糸を20羽/10cm間隔で経糸に。
10cmに切ったアルパカ毛糸を3本ずつノッティング。



こ〜れ〜が〜ま〜た〜、進むようで進まない織物なんですよね…。
いいの、楽しいから。

前日までの天気が嘘のようだった五月晴れの5月14日。
那須塩原にある那須アルパカ牧場さんで毛刈りが行われているというお話を聞き、見学に行ってまいりました。


雨ですっかりホコリが落ちて、木々の緑がとても綺麗でした。



かねてより作りた〜い作りた〜いと思っていた、アルパカ スリ種の模紗織。
ようやく経糸を紡ぎ終り、機にかけました。


が。




あまりな惨状なので、お見せできません…。



ああああ……。

経糸には十分よりをかけましょう…………orz。


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • Creemaでの販売をいったん停止しています
    camilla1942
  • 紡ぎ車の話
    ながおひろこ
  • 【手染めレース糸、試してくださる方を募集してます】締切りました!
    猫欧州
  • アルパカ牧場見学ツアー そのいち
    みく
  • 新年ご挨拶&散財初め&次回イベント
    chappo
  • お詫び*犬糸猫糸 いったん受注停止
    まつざわ
  • 相模大野アートクラフト 無事終了!
    てる@ひつじや
  • 相模大野アートクラフト 無事終了!
    Roux
  • 相模大野の準備中
    Roux
  • 相模大野アートクラフト パンフが届いたよ
    roux

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM